町内を流れる「錦仙峡」の周辺を時間に合わせて散策するお手軽ガイドです。
滝上は昼夜の寒暖の差が大きく、美味しい農産物が収穫できます。農家さんのお宅にお邪魔して、地元農家さんとの触れ合いをお楽しみください。
“乳搾り”などの観光体験ではなく、牛飼い農家さんによる、奥深い牛飼いの世界のAtoZをじっくりとご覧いただきます。
「香りの里」とも呼ばれる滝上町のシンボル「香りの里ハーブガーデン」で、オリジナル石鹸つくりやカレンダーつくりなどを体験。
町の面積の約90%を森に囲まれた滝上町は林業のまち。間伐材をつかった「木工小物」つくりにチャレンジ!
独創的な陶器づくりをしている「流氷焼」。思いのまま「ろくろ」をまわして、オリジナルの陶器を作る陶芸体験。
究極の庭園「陽殖園」。たった一人で8haの山を庭園にした「高橋武市」によるガイドツアー。
はっかの生産量日本一を誇る滝上町。日本で希少の「はっか生産」農家を見学します。
標高850mの高層湿原「浮島湿原」を地元で活動するネイチャーガイドとともに散策。
「渚滑川」はスポーツフィッシングのメッカ。地元フィッシングガイドとともに、フィッシングに挑戦!
変化に富んだコースで、北海道発祥の「パークゴルフ」をお楽しみください。
昭和の10年代にかけて、滝上の栄華産業「林業」で活躍した森林鉄道。その軌跡をたどる産業遺産ツアーです。