明治38年に開拓がはじまった「滝上町」。
開拓当時から今日に至るまでの膨大な郷土史料が展示されており、
その資料は町民から譲り受けられた貴重なもの。
その多さと充実度に驚くはずです。約1万点以上収蔵しています。
また、インドア展示では珍しい「SL館」も併設されています。
滝上町郷土館
#施設
Information
-
一般駐車場有
-
障害者・高齢者・
妊婦優先駐車場がある -
エレベーターがある
-
点字ブロックあり
-
点字案内あり
-
音声案内有
-
車いす使用者
利用可能トイレあり -
オストメイト
対応トイレあり -
ベビーベッドあり
-
自動ドアの設置あり
-
スロープの設置あり
-
出入り口に段差あり
-
車いすの貸し出し有
-
ベビーカーの
貸し出し有 -
授乳室有
-
補助犬の入場歓迎
-
筆談対応有
-
その他情報
- 住所
- 滝上町元町
- アクセス
- 国道273号道の駅向かい渓谷橋渡ってすぐ。ホテル渓谷の向かい。
- H P
- https://www.town.takinoue.hokkaido.jp/kyoikuiinkai/social/shisetsu/kyodokan.html
- お問合せ
- 0158-29-3499
- 営業時間
- 5月1日~10月31日9:00~16:30
- 定休日
- 毎週月、火曜日、祝日定休
- 入館料
- 大人150円(団体100円)高校生100円(団体70円)団体は20名以上
- その他情報
- 駐車場砂利。階段3段。スロープあり(幅約90cm)。屋外喫煙室、点字ブロックがJR上川駅側にあり、そこから市街地へ延伸。
