-
日本屈指の公認コースで「パークゴルフ」体験
#体験変化に富んだコースで、北海道発祥の「パークゴルフ」をお楽しみください。 みなさん「パークゴルフ」ってご存知ですか?専用のクラブとボールで楽しむゴルフ。普通のゴルフと違って、お子様連れのご家族やご年配の方でも簡単に楽しめる […]
-
フライフィッシング体験
#体験「渚滑川」はスポーツフィッシングのメッカ。地元フィッシングガイドとともに、フィッシングに挑戦! 滝上を流れる「渚滑川」はスポーツフィッシングのメッカ。地元フィッシングガイドが、レベルに合わせてフライフィッシングをガイドし […]
-
孤高のガーデナー「高橋武市」陽殖園ガイドツアー
#体験究極の庭園「陽殖園」。たった一人で8haの山を庭園にした「高橋武市」によるガイドツアー。 滝上にある知る人ぞ知る、究極の庭園「陽殖園(ようしょくえん)」。半世紀以上たった一人で8haの山を庭園にしたガーデナー「高橋武市」 […]
-
ハーブガーデン体験メニュー HERB TIME!
#体験「香りの里」とも呼ばれる滝上町のシンボル「香りの里ハーブガーデン」で、オリジナル石鹸つくりやカレンダーつくりなどを体験。 滝上は薄荷の生産が活発なことから「香りの里」と呼んでいます。その香りの里としてのシンボルが「香りの […]
-
木工づくり体験 KOPPA FRIENDS!
#体験町の面積の約90%を森に囲まれた滝上町は林業のまち。間伐材をつかった「木工小物」つくりにチャレンジ! 滝上は面積の約90%を森に囲まれたまち。主要産業には「林業」もあります。さあ、間伐材をつかった「木工小物」つくりに挑戦 […]
-
森をつなぐ‟森林体験ツアー”
#体験林業が基幹産業の一つである滝上町では、一本の木がどのように育ち、森となり、木材と人間の関わり、森との共生等、深い歴史に触れる事ができる。 木の畑(苗畑)から炭焼き小屋まで、ちょっと珍しい業種から製材所など、町内の循環する […]
-
牛と一緒に井戸端会議”カウミーティング”
#体験牛飼いという仕事は、牛達の様子や体調を管理することも仕事の一つ。園主が広い放牧地に入ると自然と牛達が集まり各々が好きなことを始めます。 人懐っこい牛達が一同に集まる様子はまるで井戸端会議のよう。【カウミーティング】という […]
-
牛と一緒に行進トレッキング“カウマーチ”
#体験放牧地から牛舎まで戻る牛と一緒に行進する【カウマーチ】というプログラム。日中は広い牧草地でのんびりと暮らす牛達は夕方の搾乳に合わせて牛舎へと帰ります。 そのタイミングに牧場を訪れ、一緒にお散歩する農家の日常をちょっぴり体 […]
-
日本で希少の「和ハッカ農家見学体験」
#体験はっかの生産量日本一を誇る滝上町。日本で希少の「はっか生産」農家を見学します。 スーッと爽やかに香る ”WAHAKKA WORK” 農業生産日本一を誇る滝上町”和ハッカ”を巡るコーディネートプランかつてオホーツク全体で世 […]
-
自然と森の恵み“メープル収穫体験
#体験3月中旬、雪解けとともにひと月ほどの期間だけ、カエデの樹液を採取することができる。ほんのり甘い森の恵みは昔の子どもたちの特別なおやつだったとか。 カエデの樹液ってどうやってとるんだろう?メープルシロップってなんだろ? も […]
-
滝上森林鉄道の軌跡ガイドツアー
#体験昭和の10年代にかけて、滝上の栄華産業「林業」で活躍した森林鉄道。その軌跡をたどる産業遺産ツアーです。 昭和の10年代にかけて、滝上の栄華産業「林業」で活躍した森林鉄道。いまでもその功績は橋脚跡や線路跡として残されていま […]
-
秘境「浮島湿原」地元民ネイチャーガイド
#体験標高850mの高層湿原「浮島湿原」を地元で活動するネイチャーガイドとともに散策。 滝上と上川の中間にある「浮島峠」。その峠(トンネル)の上にある神秘の領域「浮島湿原」です。標高850mにある高層湿原は、一歩足を踏み入れる […]
-
錦仙峡(きんせんきょう)地元民ネイチャーガイド
#体験滝上町内にある渓谷「錦仙峡」は、市街地あるので手軽に自然散策ができる管内でも珍しいところです。大小3つの滝、激流、清流と姿を見せてくれるほか、足にやさしいウッドチップ舗装の遊歩道があり、高山植物や野鳥観察など楽しむことが […]